介護知識ゼロ、高卒から介護士の求人は見つかるの?

介護士のなかには高卒で介護業界に入る方は多くいます。大学を出ていない高卒の方、現在高校生の方のなかには介護士の求人を探す方は多いと思いでしょう。

日本では急激に高齢化が進んでおり、施設の利用者が増加しています。介護業界は年々増える利用者に対応するため幅広く求人を出しています。
そんな社会の現状を改善するために働く介護士はとてもやりがいのある仕事といえます。

今回は高卒で介護士を目指す方に向けて求人を見つけるときのコツをご紹介していきます。

高卒で介護士はなれる

結論から言うと高卒で介護士になることは十二分に可能です。

介護士の仕事は学歴が不問のケースがほとんどです。を卒業することよりも経験や資格が重視される傾向にあります。そのため、経歴が良くても人柄や性格が向いてない人は落とされるでしょう。

資格が重視されるとはいえ、求人には資格が前提条件であることは少ないでしょう。経験ゼロ、知識ゼロという方でも介護士は目指せるので経歴に自信がなくても大丈夫です。

介護士の経験がなくても研修や業務を通じてスキルを培うことはできます。働きながら介護福祉士の専門資格を取得してキャリアを積み重ねていくいこともできます。

介護士に向いている人

介護士は相手のことを考えられる人が大切です。また、介護のケースによっても向き不向きは変わってきます。

そこで介護士に向いている性格を紹介します。自分の性格に合っているか、強みを活かせそうか考えてみてください。

体力がある人

介護士は力仕事が多いので体力に自信のある方が求められます。特に高校卒業したばかりの若くて健康的な人材は介護士の現場では貴重です。

また、夜にシフトが入ることもあります。昼夜逆転することや長時間労働することもあります。

そのため、健康的で力のある方は求人に応募してはいかがでしょう。

思いやりがある人

介護士は施設の利用者に向けてサービスする仕事です。利用者が何を考えているのか、何をして欲しいのかという気配りができる人には向いています。
日頃から思いやりのある行動ができる方は介護士の仕事で特技を活かせるでしょう。

メンタルがタフな人

介護士と利用者の間でトラブルが発生してしまうこともしばしば。
介護士のサービスが至らないことで怒られることや、理不尽なことで罵声を浴びることもあります。

そんなことが続けばメンタルが持たない介護士の方もいます。それでも、精神的に強い方であれば介護士を続けていけるでしょう。

やりがいを感じる人

仕事に対してやりがいを感じられる人はこの仕事の向いています。

なぜ大変なのに介護士の仕事を続けるの?と介護士に尋ねると、ほとんどの人はやりがいがあるからと答えます。やりがいに対して喜び、嬉しさを感じる人でなければ続けるのは大変でしょう。

手に職をつけたい人

高卒で何も特別なスキルがほしくて求人に応募するのもよいでしょう。

介護士は未経験を採用しており、働きながらスキルを身につけることができます。そのため、どこにでも転職することができるようになります。

キャリアアップを狙うためには

介護士の給料はあまり高くないため、待遇を良くするためにキャリアアップを狙う必要があります。

業界を全体的に見ると低い給料といえますが、努力した分は評価されます。大卒であろうと高卒であろうと重視されるのは経験と知識です。

例えば、正社員登用されるように業務を完璧にこなすこと、資格の勉強をして転職することで高収入をゲットすることもできます。

高卒から介護士の正社員にはなれるのか

高卒で介護士の求人の応募、採用された後に正社員として雇用される方は多くいます。高卒やフリーターからでも職場で仕事に励んでいれば評価されて正社員として雇用されます。

ほかの業種と比較しても正社員になりやすいというのは大きなメリットです。

正社員になると福利厚生が受けられ、給料も上がります。アルバイトと比べて格段に待遇がよくなるうえに雇用が安定します。急に首を切られることはないので、安定を求めて介護士の求人に応募を検討してみてはどうでしょう。

高卒で介護士を目指すなら取っておきたい資格

高卒から介護士になる方は資格もなく求人には誰でも応募できます。
介護士の求人に高卒で応募する方は無資格・未経験でも大丈夫です。

しかし、「それなら勉強しなくても大丈夫」と思ってはいけません。

介護士として長期的に働くことを考えれば資格を持っている方が有利になることは当然です。
高卒から介護士になるため応募した求人に通りやすくなる、給料の高い有資格者限定の求人に応募できるメリットがあります。

最初に取得するなら介護職員初任者研修がおすすめです。なぜなら、土日で取得できるため高校生でありながら資格を取得できます。就職する際も職場で緊張せず仕事に励むことができます。

また、有資格者限定の求人にも応募できるので選択肢が広がり、給料が高くなることも見込めます。

高卒から介護職に就職するためには資格はなくても大丈夫です。就職してからでも資格を取得できるため急ぐことはありません。

介護職員初任者研修の後に取りたい資格

・介護職員実務者研修
高校生のうちに焦って取る必要はありませんが、持っていると転職がしやすくなります。介護職員初任者研修の後に取得する資格なのでキャリアアップを視野に入れる方は取得することをおすすめします。

・介護福祉士
介護士の国家資格です。高卒の方は3年以上の実務経験があれば受験することができる資格です。介護福祉士を持つと給料の高い有資格者求人に応募でき、レベルの高い仕事を任せられるのでチャレンジしてほしい資格です。

介護士の仕事内容

介護士の仕事は具体的にどんなものでしょうか。
介護施設によって若干業務内容は異なりますが、主に以下のような仕事をします。生活を支えるため非常に多岐にわたる仕事内容となります。

介護士の給料

高卒の介護士の給料は残念ながら低いのが現状です。
月収が15万円前後であるためボーナスを足してもおよそ年収200万円前後になります。初年度とはいえ200万円はかなり少なく感じるでしょう。

平成27年度の厚生労働省の統計によると無資格介護士の平均月収は25万3550円(37歳)です。一方で介護福祉士の平均月収は29万7320円(41.9歳)です。

そのため、高卒から介護士の就職した方は資格を取得してキャリアアップを目指します。

高卒で介護士を目指すメリット

高卒で介護士を目指すメリットはどのようなものがあるでしょうか。
キツイ仕事だと悪い評判がありますが、あまり目を向けられていないメリットをご紹介していきます。

正社員になりやすい

前述の通り正社員として雇用されやすいのが介護士のメリットです。
高卒で非正規社員が多い今の社会では大きなメリットといえます。

正社員になるために日々の業務を真面目にこなしましょう。

どこでも働ける

介護士業界は基本的にどこも人手不足です。そのため、どこでも求人が出ているので介護士として働くことが可能です。

もし、あなたの勤めていた介護施設が潰れても求人はいつでも出ているので困ることはないでしょう。また、配偶者が転勤するとなった場合でも新たな土地で介護士として求人を見つけることは簡単でしょう。

若いうちなら転職は困りませんが、40代や50代の高卒となれば就職するは難しいので手に職つけて働けることがメリットです。

学歴不問でキャリアを積める

企業に勤めると高卒と大卒で待遇が異なります。給料は大卒の方が高く、実力があっても高卒という理由で給料が低くなることがあります。

しかし、介護業界では学歴は関係ありません。

現場で知識や技術を培っていくので、大卒の介護士よりも早いスピードでキャリアアップをすることができます。

職場復帰がしやすい

職場復帰しやすいメリットは女性の方には嬉しいと思います。

出産・育児を終えてキャリアを再スタートしようにも30代、40代となれば雇ってくれる職場は少ないです。

そんなとき、介護士としての経験や介護関係の資格を持っていれば難なく求人を見つけて転職することが可能です。

やりがいを感じる

介護士の仕事は高齢者の生活を支える仕事です。自分が役に立っていることを実感できるため自己肯定感や承認欲求を満たすことができます。

目の前の利用者に対してサービスを行い、直接「ありがとう」と感謝されるので充実感を得て仕事する介護士は多くいます。

非常にストレスのかかる仕事ですが、それでも続ける人がいるというのは介護士の仕事に充実感を得ている方が多いということでしょう。

介護職の苦労

介護士は高卒で無資格・無経験から就職しやすい一方でキツイ仕事です。
具体的な仕事内容を知らずに就職すると後から失敗だと思うかもしれません。

どれくらい大変な仕事か前もって知っておくことで、就職前と後のギャップを埋めることができるでしょう。

トイレの処理、夜勤など普段人がやらない仕事がある

介護士は夜勤や力仕事多くキツイと感じる場面が多いと思います。
介護士の仕事内容の中には「おむつ交換」もあります。

潔癖症の方や不慣れな方には非常に辛い仕事だと思います。おむつ交換を汚いと感じる方も多いはず、そうした仕事も業務のうちに入っておくことは頭にいれておきましょう。

体を痛めることがある

若いうちなら力仕事は大丈夫かもしれませんが、歳を取ると負担になるでしょう。

男性70歳以上の平均体重は59.3kgなので、59.3kgの負担があなたの体にかかります。特に介護士は腰痛を起こしやすい業務が多くあります。

・入浴介助
1人では入浴できない方の体を洗って清潔にします。体を拭くとき、体を支えるときに屈むため腰に負担がかかります。

・おむつ交換
交換のときは利用者が寝たまま行うため、腰を屈めて作業するため腰への負担につながります。

・更衣介助
着替えも同じく寝たきりの利用者はベッドの上で着替えるため長い時間腰を屈める作業なので腰痛の原因になります。

・移動介助
1人で移動できない利用者のために車椅子からベッドや浴槽に移動させるときに体を支えて移動します。特には歩くこともままならない利用者は介護士が全て面倒を見るため負担度はかなり大きいです。

無理をして転倒などすると利用者もあなたも怪我する可能性があります。長く働くためには体を労わることが大事です。
腰痛により業務に支障がでないようにストレッチやグッズ(骨盤ベルトやコルセット)を活用して負担を和らげるように腰痛予防を意識しましょう。

激務である

介護士の業務はシフト制で組まれることが多いため、不規則で休みが取りにくいことがあげられます。早番で早起きすることや、夜勤で昼夜逆転生活をすることもあります。

介護士の求人情報サイト

高齢化に伴い介護士の求人は増えているため、各地の介護施設では求人情報を出しています。とはいえ、かなり多くの求人が掲載されているので、どれが自分にベストな選択肢かわからないと悩む方は思います。

そんな方には介護士の求人サイトを利用することをおすすめします。
介護士専門のコンサルタントがあなたの求人を紹介するので、ただの求人サイトより高い専門知識を持ってあなたをサポートします。
さらに、施設の労働環境や雰囲気などの情報も教えてもらい、仲介もしてくれるため条件交渉をすることができます。

介護士求人を専門に扱う求人サイトのなかで高卒からでも就職しやすいおすすめの求人サイトをご紹介します。

スタッフサービス・メディカル

 介護士、看護師といった福祉分野を中心に求人を扱うサイトです。

未経験の高卒でも安心、スタッフ・メディカルに登録している方の半分は介護士を未経験の状態から就職していきます。また、高卒のフリーター、中高年でも活躍ができる求人も多くそろえています。

 女性に嬉しいのが育児休暇制度です。これもスタッフ・メディカルでは取得できる求人を積極的に紹介しています。育児や出産によって仕事を辞める女性が多いため、スタッフ・メディカルが女性の介護士を大切にしているのがわかります。

また、サイトに登録後に3か月以内で介護職初任者研修を取得すると、なんと祝い金5万円が支給されます。

かいご畑

かいご畑は資格を持っていない未経験の高卒でも介護士として働ける求人を多く紹介しています。就業サポートが手厚いため派遣会社の0.2%しか選ばれない、優良派遣事業者認定されています。

きららケア派遣

介護士の求人を専門とした求人サイトです。介護士に関して深い知識を持っているため評判が高いです。求人数は1万件以上もあり、全国エリアに対応しています。

人材派遣に特化しているため福利厚生、給料は業界でも最高クラス。なんと時給1700円の求人も紹介できます。

メインは派遣ですが、正社員やパートの求人を募集しており、未経験の資格がない高卒の方も積極的に募集しています。

まとめ

 本当に資格を持ってない人介護士未経験で高卒からでも介護士になることは可能です。資格の有無は高卒で就職するときに求められることは稀です。そのため、資格を持たなくても大丈夫ですが、キャリアアップや昇給を狙うなら早めに取っておくといいでしょう。

人材不足から現状では介護士になれますが、誰にでも務まる仕事ではありません。気配りや思いやりのある方が向いているでしょう。大変な業務内容はありますが、やりがいがある仕事です。

興味がある方は介護士の求人を検討してみてはいかがでしょう?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする